OUR VISION
[ スナップショット ]
2030年の観光立国JAPANに
必要とされる
サービスECの
インフラを提供する
日本のサービス産業が、価値を正しく伝え、
誇りをもって継がれる存在に。
観光が未来を支える国となる、2030年の実現へ
-
日本のサービスが選ばれ続ける存在へ
世界に誇れる価値が、適切な価格で流通し
持続的に成長できる事業モデルを築く -

体験の流通を変える
地域や店舗・施設が提供する体験を、
集客から提供まで一気通貫で支える
テクノロジー基盤を展開 -
“粋な体験”と世界が出会う
世界中の旅行者に、
まだ知られていない体験との出会いを
OUR MISSION
[ 私たちの挑戦 ]
人とテクノロジーで
事業者のおもてなしを支え、
“粋な体験”を世界に拡げる
心を尽くした“粋”なおもてなしが、
魅力ある体験として世界中に届くように。
日本発、サービス流通の未来を切り拓く

OUR BUSINESS
[ 事業紹介 ]
[ 飲食店向け予約管理システム ]
「空席在庫」という概念を
デジタル化し、
外食業界の
ネット予約化を促進
テクノロジーによる予約管理の自動化で、
飲食店に商売繁盛を。
圧倒的に便利なネット予約の世界を実現し、
消費者に新たな体験を
予約管理システムebica導入店舗数
15,000BUSINESSES
ネット予約による販路拡大を支え、全国15,000店舗の
集客可能性を最大化する基盤として活用されています
[ eチケット管理システム ]
在庫+コンテンツ+決済で
体験のeチケット化を展開
テクノロジーによる日本のあらゆる観光体験の
eチケット化と全世界への配信を可能に。
訪日観光客に向けたプロモーションを実行し、
世界に向けた認知の拡大を
Japan ticketの月間MAU到達力
12.5億MONTHLY REACH
Japan ticket 経由で世界中の消費者と接点を持ち、
1.25億MAUのネットワークが集客の可能性を広げます
[ 高付加価値体験のデジタル化 ]
「UNCOVER JAPAN」を
テーマに
高付加価値体験の
手配/販売/催行をデジタル化
まだ見ぬ体験の創造。
各地方と連携した地域の魅力を企画/醸成します。
海外富裕層の誘致。一生に一度の体験の提供と得難い旅先としての
ブランドを確立
Japan ticket PRESTIGEが
創出した特別な旅先の数
15/50AREAS UNCOVERED
地域・事業者との連携により、日本各地に唯一無二の旅先を創出。
「UNCOVER JAPAN」を掲げ、2030年までに50の魅力的な地域展開を目指します
COMPANY INFO
[ 会社概要 ]
- 会社名
- 株式会社ジャパンチケットホールディングス
Japanticket Holdings Inc. - 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館1F
- 設立
- 2025年11月1日
- 連絡先
- TEL 03-6912-2775
- 代表者
- 代表取締役 田中 宏彰
- 取引
金融機関 - 三井住友銀行 みずほ銀行
- グループ会社
- 株式会社エビソル
(飲食店向け予約管理システム「ebica」の企画開発/販売および集客支援)
株式会社ジャパンチケット
(eチケット管理システム「Japan ticket」の企画開発/販売およびインバウンド集客支援。富裕層向け高付加価値体験の手配/販売/催行DX)























